GoogleのYouTubeライブ配信機能『YouTube Live』
いつの間にかYouTubeでもライブ動画配信できるようになっていました。
YouTube Live(YouTubeライブ)です。
設定方法は、YouTubeにログインして
右上のアカウントのところから〔動画管理〕を選択
メニューの〔動画管理〕⇒〔ライブイベント〕を選択して〔ライブストリーミングを有効にする〕を選択します。
または、メニュー〔チャンネル設定〕⇒〔機能〕⇒〔ライブイベント〕⇒〔有効にする〕を選択します。
携帯でアカウント確認することによって、ライブ動画配信ができるようになります。
もう一度、メニューから〔ライブイベント〕を確認すると〔ライブストリーミングを有効にする〕⇒〔ライブイベントの作成〕に変わっているので、これを選択。
クイック設定では、Google+ハングアウトオンエアを使用して動画ライブ配信。
カスタム設定では、Wirecast for YouTube・Flash Media Live Encoderなどエンコーダーを使用してライブ動画配信を開始します。
カスタム設定を選択すると、エンコーダーの種類やビットレートを選択できます。
画像では、Flash Media Live Encoder を例にしています。
Google+ハングアウトオンエアやエンコーダーの説明は、セミナーで詳しく説明していますので、ご参加ください。