カイノア・ミュージック・アカデミー「ウクレレ動画講座入門編」開講です
いよいよ、
カイノア・ミュージック・アカデミー「ウクレレ動画講座入門編」
開講しました。
【ダイジェスト版ウクレレ講座入門編】
講座内容
- ウクレレの選び方
ウクレレ購入時の注意点を説明します(金額・ウクレレの種類・使い勝手)購入後のメンテナンスも重要です。(3分28秒) - チューニング
チューニングのノウハウが凝縮。チューニングメーターを使ったチューニングと耳でチューニングする方法を説明。やはり音に対する耳(音感)を作らないといけません。(3分07秒) - ウクレレの持ち方、指先の立て方、コードの押さえ方(コードCとFとG7)
このパートが一番重要ですね。本当かよ?と目からウロコの説明でアカデミックな内容です。これを知るだけでも、この講座を受講する価値があります。(24分21秒) - ストロークについて
このパートも重要ですね。指の使い方や腕の動かし方など、ここにもノウハウ満載です。ウクレレ本来の音を出すには、このストロークが重要です。(23分35秒) - 簡単な曲を弾いてみよう
3つのコードを学んで、ストロークを学んで、曲が弾けないとダメですよね。ここでは、簡単な曲の弾き方を説明します。(2分08秒)
入門編として、これらを説明しています。基本が大事ですね。
失敗しないウクレレ選びから、コード表だけでは判らないウクレレの弾き方まで幅広く説明したギター系楽器に通用する技術です。
本格的なウクレレ講座でプロの技術を思う存分堪能してください。
学ぶなら本当のノウハウを学びたい!
コード3つから始めるウクレレ講座入門編