思考の最先端に立つ

そもそも人には「心や魂は、どこから来るのか?」「アイデアは、どうして生まれるのか?」などという極めてスピリチュアルな話があります。

ソース・エネルギーや魂は非物質界のものだから、思考の最先端に立って物質的な肉体に宿り思考を現実化すると考えるわけです。

人・物質・環境・情報空間など、あらゆる分野で「引き寄せ」を活用します。ここではアイデアとイメージ(センス)が重要です。

先日テレビを見ていて北野武(ビートたけし)が言っていました。

北野武が変な占い師に占ってもらったらブレイクするのが73歳からで死ぬのが94歳か95歳だと言われて何言っているんだコイツと思いつつ、やってみようと思ったらしい。

—-以下、北野武の話を引用—-

どこの部分が始まりか?終わりか?わからないので、もしかすると今が始まりかもしれない。自分で始まり終わりをなるべく考えない方がいいかな?

宇宙の膨張でいえば、一番最先端の所に我々がいる。そういった物理学者もいる。

自分も自分の時代の常に最先端を生きているというように、なるべく錯覚しようと思っている。

映画は総合芸(※北野武は総合芸術とは言っていない)

映画監督は一番やりやすくて一番難しい。

—-以上、北野武の話を引用—-

という話をしていました。

最先端というのが、まさに「引き寄せの法則」です。「なるべく錯覚しようと思っている」というのが良いですよね。

facebookコメント

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ